2017年の決意

本日より正式に2017年の仕事が始まるので

今年の決意、宣言をここに記したいと思います。

迷いそうになったら戻ってきます。

(※井本先輩へのインタビューは追って掲載させていただきます。)


年末年始、「何して働いてるの?」と聞かれることが多くありました。

僕の周りはいわいる日系大手企業に行っている人間が多いので

ヨコ文字のIT企業はきっと珍しかったんだと思います。


山崎「FRESH!っていう、まあイメージ、youtubeとかニコ生とかUstreamみたいな動画サー

ビスに関わってて、映像を出してくれるコンテンツホルダーの人と日々対話しながらコンサ

ルしたり、そもそもFRESH!で○○しませんか、みたいな営業もしてるよ。」

伝わらない。


山崎「春から株式会社AbemaTVに出向になって、AbemaTVと姉妹サービス的な始まり方でFRESH!っていうサービスなんだけど、、、」

友人「あ!AbemaTVね!見てる見てる!」

ちょっと違うけど伝わる。


AbemaTVの認知度が高まっているのはCA社員として非常にうれしいです。
が、悔しいというか、負けてられないなというのが本音です。


元々広告マン志望で採用されたにも関わらず、

就活後の経験や動画事業が立ち上がるという話を聞いてから、


①世の中に広く影響を与える仕事がしたい

②IT×スポーツでまだ世の中に伝わっていない魅力をもっと多くの人に伝えたい

③営業とコンテンツのどちらも関わりたい


と思っていた僕は動画事業周りを志望し、いま実際に関わらせていただいています。


このこと自体は非常にうれしいことですし、やりたいを叶えてもらったからには

結果を残さないといけないなと、年末年始思考する中で再認識しました。


仕事で失敗したときも守ってくれたこの会社には絶対に恩返ししないといけないなと

思った出来事もあった2016でした。今の自分は何もできていないです。


元々大きく宣言するよりも寡黙にやることを美徳とするタイプなのですが

高みに到達している先輩方は皆、宣言と共に自分を追い込み周囲を巻き込み

成果を残しているので僭越ながら宣言させていただきます。


本当に魅力的で、自分に無い強みをたくさん持っている先輩方と、新体制の元、



FRESH!で2017年総会の壇上に上がります!

FRESH!スポーツカテゴリの高さを作り3月に昇格します!


某先輩が実践しているという

目標をホワイトボードに書いて毎朝出社前に確認する

というルーティーンを僕もやってみます。

皆さま、2017もご指導宜しくお願い致します!

※1月目標はこの後書きました



====================================
春からやってきた仕事の一部をご紹介 ※たくさんの人の協力を得て取り組むことができました
====================================


東京都さんとパラスポーツの中継

第18回ウィルチェアーラグビー日本選手権大会 | FRESH!(フレッシュ) - 生放送がログイン不要・高画質で見放題

第18回ウィルチェアーラグビー日本選手権大会を生中継! ▼出演者 実況:喜谷 知純 解説:佐藤 佳人(ウィルチェアーラグビー元日本代表) --------------------------- ○ウィルチェアーラグビーとは  ラグビー、バスケットボール、バレーボール、アイスホッケー等の要素が組合せられており、バスケット ボールと同じ広さのコートで行われます。車いすは、ハードな競技に耐え得る専用の車いすを使用します。車いすには、相手の車いすを止めるためのバンパーや、相手の車いすから逃れるためのウィングが取り付けられています。ボールは公式専用球(バレーボール5号球を基に開発されたもの)が使用され、パスまたはひざの上に置かれてゴールまで運ばれます。ルールの規定内であれば、あらゆる方向にパスすることが可能で、投げたり、打撃をしたり、転がしたりして運ぶことができます。ボールをひざの上に置いて運ぶ場合は、10秒以内に1回のドリブルを行わなければなりません。 ■試合人数  試合は4対4で行われ、選手交代に人数制限はありません。選手にはそれぞれ障害の程度によって持ち点がつけられており、4人の持ち点の合計がルールで決められた点数以下になるようにチームを編成しなければなりません。 ■競技時間  1ピリオドが8分間で4ピリオド行われます。第1ピリオドと第3ピリオド終了後には2分間のインターバルが、第2ピリオド終了後には5分間のインターバルがおかれます。延長の場合、延長ピリオドは3分間ごとに区切られ、ピリオドの全てに2分間のインターバルがおかれます。 ■ゴール(得点)  ボール保持者が乗っている車いすの前後輪4輪のうち2輪が、相手側のゴールライン(2つのゴールポスト間の8mのライン)上に達するか通過している状態で得点となります。ルール上タックル(相手の車いすに自分の車いすを衝突させたり引っかけたりすること)が認めらけており、相手の攻撃や防御を阻止することが認められています。 その他、詳細については、こちらをご覧ください→http://jwrugby.com/about/

freshlive.tv

サンロッカーズ渋谷さんとPR番組

日本最高峰のハロウィンイベントの生中継

カワサキ ハロウィン 2016 10時間超生放送! | FRESH!(フレッシュ) - 生放送がログイン不要・高画質で見放題

日本最大級のハロウィンイベント『カワサキ ハロウィン 2016』が開催される 川崎駅周辺エリアから、10時間の生放送をお送りします! 20周年を記念する今年の『カワサキ ハロウィン』は、スペシャル企画が満載です! ※3:54:27~3:57:00の部分に映像の乱れがありました。申し訳ございません。 午前10時からは、カワサキ ハロウィン名物となっている、「ハロウィン・アワード」審査を生放送! 審査員に水道橋博士など、多彩なゲストを迎え、日本トップレベルのハロウィン仮装をお楽しみください! 午後13時30分からは、特設ステージにて、NMB48市川美織、河村唯、こんどうようぢ、増田有華らによる、 『FRESH!勝手に仮装コンテスト』を実施!大盛り上がりのステージ企画をお送りします! そして午後14時過ぎからは、毎年大注目の、約2,700人が参加するハロウィン・パレードを生放送! パレードの後方フロートには、今回『カワサキ ハロウィン』のキービジュアルを飾った、 ダンスパフォーマーとして世界で話題の「AyaBambi」が登場し、20周年の「ハロウィン・パレード」を盛り上げます! 午後4時からは、「ハロウィン・アワード」の表彰式をオンエア! 各賞の発表と、受賞者たちの個性的な仮装ラインナップを、是非お楽しみください! 午後5時からは、パレードの興奮冷めやらぬ参加者たちが集まった『ダンシング・パンプキン』会場から生中継! 盛り上がるフロアの様子をお伝えいたします! 午後8時には、20周年スペシャル企画として注目のプログラム、 『ニッポンのハロウィン』 ~Projection Mapping Live Show ~をお届けします! 総合演出にプロジェクションマッピング演出の第一人者である村松亮太郎氏を迎え、 国内のトップクリエイターが集結し、これまでにない全く新しいハロウィンエンターテインメントショーを開催。 今回音楽を手掛けたAA=の上田剛士さんのライブパフォーマンス、 さらに、スペシャルゲストダンサーとしてAyaBambiが登場。一夜限りのスペシャルダンスパフォーマンスを披露いたします!

freshlive.tv

映画配給会社さんとの特別番組や舞台挨拶中継

スポーツ中継の最大化


(わかりやすい所を紹介しています。実際にはここには紹介できないほど多くの方にお世話になりました。ありがとうございました。)

筋肉→ITという生き方

0コメント

  • 1000 / 1000